excelなどいじっててソートをかけるときに出てくるこの昇順と降順。とっさにどっちだったかなとなります。
イメージ的にはエスカレーター。3階、2階、1階と降りていくのが降順。1階、2階、3階と昇っていくのが昇順。
そしてひらがなだとあいうえお順ではじめから順番に番号をふっていくと考えれば同様。
昇順
昇るという字がついているので上がっていく
小さい順
あいうえお順
降順
降りるという字がついているので下がっていく
大きい順
あいうえおの順の逆
昇順をベースに覚えておくのが個人的には覚えやすそう。
